シマアカモズ
離島で見かけたモズ

- 漢字表記
- 島赤百舌(縞赤百舌?)
- 英語名
- Brown Shrike
- 学名
- Lanius cristatus lucionensis
- 分類
- スズメ目モズ科
- 渡り区分
- 冬鳥
- 体長
- 20cm (スズメよりやや大きい)
- レッドリスト
- 低危険種(LC)
月別の遭遇しやすさ(個人の経験ベース)
1月
?
2月
?
3月
?
4月
?
5月
?
6月
?
7月
?
8月
?
9月
◎
10月
?
11月
?
12月
?
沖縄本島では見かけなかったのですが、粟国島に行った際にいろんな場所で見かけました。
アカモズに比べて、頭部が灰色っぽいのが特徴です。